=
ホーム
On Your Mark
ホーム
/
設計(Java)
/
【Java】 Effective Java 第二版 お勉強 オートボクシング
2013年12月31日火曜日
Java
基本
設計(Java)
t
f
B!
P
L
# プログラミング一般 ## 今日 読んだところ P 214~216 ## 項目 ボクシングされた基本データより基本データ型を選ぶ<br /> ## オートボクシング Javaには基本データ型と参照データ型があります。<br /> 基本データ型はintやfloat等 プリミティブ型のことで、<br /> 参照データ型は、クラスになります。<br /> <br /> 基本データ型には、それに対応するクラスがあります。<br /> ※int なら Integer、long なら Long 等<br /> オートボクシングとは、<br /> intを Integerに自動でボクシングすることを言います。<br /> 逆にInteger を intにすることをオートアンボクシングといいます。<br /> ## 気をつけること オートボクシングは便利だが、型が基本型か参照型か自動で判別するため、<br /> はっきりさせていない状態で使用すると問題が発生する。<br /> 例えば、== を使用する場合、基本型と参照型で 結果が変わります。<br /> 基本型の場合は、値の比較になります。<br /> 参照型の場合は、オブジェクトの比較になります。<br /> <pre> System.out.println(12 == 12) #> true System.out.println(new Integer(12) == new Integer(12)) #> false </pre> と こんな感じで結果が変わってしまうので、オートボクシングを基本利用しない。<br /> 利用するにしても、== は利用しない。<br />
Translate
このブログを検索
ブログアーカイブ
►
2020
(38)
6月 2020
(6)
5月 2020
(10)
4月 2020
(10)
3月 2020
(4)
2月 2020
(5)
1月 2020
(3)
►
2019
(4)
1月 2019
(4)
►
2018
(23)
12月 2018
(3)
4月 2018
(11)
3月 2018
(9)
►
2014
(20)
7月 2014
(3)
1月 2014
(17)
▼
2013
(166)
12月 2013
(15)
11月 2013
(22)
10月 2013
(31)
9月 2013
(26)
8月 2013
(32)
7月 2013
(40)
今週の人気の記事
【まとめ】GWはおうちでぬりえ 鉄道会社公式の電車ぬりえをまとめた
【MySQL】文字列をバイト数で切り取る
【まとめ】おうちでペーパークラフト 鉄道会社公式のペーパークラフトをまとめた
【PHP】PHPでSFTP接続
【調査】ゾンビランドサガ から佐賀に関連があるものを調べる 第4話
フォロワー
On Your Mark
QooQ
0 件のコメント:
コメントを投稿