=
ホーム
On Your Mark
ホーム
/
設計(Java)
/
【設計】 デザインパターン:Proxy
2013年9月9日月曜日
デザインパターン
設計(Java)
t
f
B!
P
L
# Proxy ## 概要 Proxyは「委任状」や「代理人」という意味で、<br /> オブジェクトに送られるメッセージを横取りし、任意の処理を実装するパターンです。<br /> ## ポイント 例えば、社員がある書類に会社の印鑑をうたないといけない場合、<br /> 社員は印鑑を持っていないため、うつことができません。<br /> そういう場合、その社員の代わりに社長にうってもらうことで書類に印鑑をうつことができます。<br /> これがproxyパターンになります。<br /> ## 例 <pre> // メンバーインターフェイス public interface Member { public Inkan getInkan(); } // 社長クラス public class Shacho implements Member { Inkan inkan = new Inkan(); public Inkan getInkan() { return inkan; } } // 社員クラス public class Shain implements Member { public Inkan getInkan() { // 社長クラスを生成し、社長に印鑑をうってもらう Shacho shacho = new Shacho(); return shacho.getInkan(); } } </pre>
Translate
このブログを検索
ブログアーカイブ
►
2020
(38)
6月 2020
(6)
5月 2020
(10)
4月 2020
(10)
3月 2020
(4)
2月 2020
(5)
1月 2020
(3)
►
2019
(4)
1月 2019
(4)
►
2018
(23)
12月 2018
(3)
4月 2018
(11)
3月 2018
(9)
►
2014
(20)
7月 2014
(3)
1月 2014
(17)
▼
2013
(166)
12月 2013
(15)
11月 2013
(22)
10月 2013
(31)
9月 2013
(26)
8月 2013
(32)
7月 2013
(40)
今週の人気の記事
【まとめ】GWはおうちでぬりえ 鉄道会社公式の電車ぬりえをまとめた
【まとめ】おうちでペーパークラフト 鉄道会社公式のペーパークラフトをまとめた
【PHP】PHPでSFTP接続
【考察】シンカリオン 名前の由来を考察 -運転士編-
【調査】ゾンビランドサガ から佐賀に関連があるものを調べる 第4話
フォロワー
On Your Mark
QooQ
0 件のコメント:
コメントを投稿